AUTUMUN COURSE(オータムコース)
AUTUMUN FESTIVAL(オータムフェスティバル)が好評な為、
ランチでも特別コースをご用意致しました。
スタッフも「すごい!」とびっくりするくらい、
シェフも「豪華すぎかな?」と気にしちゃうくらいお徳なコースです。
まず、前菜盛り合わせ
「・秋鮭のカルパッチョ ディル風味
・鴨のアフミカータ キノコのマリネ
・サツマイモのフリッコ」
サーモンはハーブに12時間マリネし(香り付けするよう浸した)しています。
レモンのヴィネグレットであっさりどうぞ。
鴨はディナーのオータムシェフズコースにも使われている「銀の鴨」です。
ランチで味わうにはとても贅沢な食材です。
*鴨の盛り付けを変更してご提供します。
サツマイモのフリッコとは、もちもちした食感が楽しいイタリア風お好み焼きです。
甘みを感じられるよう三温糖を少し加えています。
スープは
「フォアグラのクレマとゴボウのスープ」
玉ねぎと鳥の出汁、じゃがいもを使って、ゴボウの濃厚なスープをご用意
熱々のスープに、フォアグラのクレマ(ムース)の冷たさの温度感を楽しめる一品です。
パスタは
「カツオとキノコのトマトソース スパゲッティーニ」
カツオのコンフィ(油でじっくり低温で加熱した)し、ボスカイオーラにしています。
ボスカイオーラとは、イタリア語できこり風を意味し、
キノコとトマトソースの調和を感じていただけるパスタです。
メインは3種類からお選び頂けます。
1つはお魚料理
「カサゴのアクアパッツァ」
アクアパッツァはイタリア語で「狂った(暴れる)水」という意味
活きの良い魚介をトマト、オリーブ、ケッパーと白ワインで煮込む料理です。
旬のカサゴとアサリ、ムール貝を入れて定番の味をご用意致しました。
またはもう1つはお肉料理で
「大和豚のグリル 赤ワインとハチミツのソース」
農林水産大臣賞、DLG賞を受賞している山形県産の”やまと豚”を使用しました。
きめが細かい肉質で柔らかく、脂肪にも甘みがあるのが特徴です。
赤ワインとハチミツ、バルサミコのソースがピッタリです。
クルミとクレソン、ブルーチーズをアクセントにどうぞ
またもう1つは+¥700で牛肉を選らんで頂けます。
「国産牛リブロースのハーブグリル ルッコラ添え」
約120g ボリュームも満点のメインです。
シシリアンマリナードでマリネし(香り付けするよう浸した)グリルしています。
シシリアンマリナードにはタイム、ローズマリー、ニンニク、鷹の爪を入れ
オリーブオイルで仕上げたソースのことを言います。
シンプルにレモンと粒マスタードでどうぞ。
デザートは
「ナッツとミルクチョコレートのミルフィーユ」
ヘーゼルナッツとミルクチョコレートのクリームを挟み、ミルフィーユにしました。
さっくさくの香ばしいパイ生地があっという間になくなるのが惜しいくらいです。
バニラのアイスクリームと一緒にどうぞ。
食欲の秋到来!
是非召し上がりにいらしてください。
http://www.thekawabunnagoya.com/